こんにちは。メンタルナースりんご@nsringo55です。
看護師2年目の方もいると思います。
入職の時はコロナ真っただ中。
まさにその渦中、2年を過ごすしたかなり貴重な存在です。
体も心も何度も折れそうになったことだと思います。
看護師2年目の悩みや思い、解決策をまとめておきます。
- 看護師2年目の人
- 看護師1年目で今年2年生になる人
- 2年ともコロナ禍の中で大変な思いをした人
- 今後に不安がある看護師2年生
看護師2年目の立場
1年目はプリセプターもつき、看護師1年目ということで、スタッフや患者さんからも良くも悪くも注目され、フォローしてもらえる場面も多かったと思いますが、2年目はプリセプターが外れ一人前の看護師という立場になります。
「新人さんが入ってくるから」
「2年目だからよろしくね」
「1人立ちだね」
と急に一人前の看護師としての立ち位置になります。
期待されているとも言えますが
「まだ見てほしいよ」
「そんな風に言われてもまだまだ不安」
と感じている看護師2年生もいるかもしれません。
看護師2年生の思い
- 1人前扱いになり、プレッシャーを感じる
- 1年目(新人)と3年目(中堅・プリセプター)に挟まれてメンバーとしてフル稼働
- 「後輩も入ってくるから」「先輩なんだから」と言われるが自分も自信がない
- プリセプターが外れ、不安の中の2年目だった
- 2年目になっても、仕事もきついし慣れた感じがしない
- 今後、どうしようと思う
- 本当は逃げ出したい
- 中途半端な気がする
- 1年生より重症者を持たされることが多い
- 新人として注目されなくなったのは少し気が楽
- 来年はプリセプターになるんだろうか…
実は仕事の負担が多い?看護師2年生
1年目の新人看護師と3年目のプリセプター・リーダーも始まる中堅看護師の間で、メンバーとして、1番の即戦力とされ、仕事の負担も大きい2年目看護師。
新人としての注目度が外れ、気持ちも少し楽になるかと思いきや、実務の多さに疲弊が募るばかり…という2年目看護師の多いのではないでしょうか?
特に離職率の高い大学病院や大規模病院は20~30代の看護師が多く、2年目看護師はメンバーとして中核。
期待されているとも言えますが、仕事の負担が大きいのも事実です。
看護師2年目看護師の本音
「新人や先輩より重い患者さんばかり受け持っている」
「まだ自分だって不安なのに」
「看護技術も知識も、全然なしというわけじゃないけど、自信があるわけでもない。中途半端に感じる」
「来年はプリセプターやリーダーか…気が重い」
「看護師しんどい。辞めたい。正直逃げだしたい」
2年目は
(新人じゃないし、こんなこと言ったら良くないんじゃないか。)
(誰に相談したらいいかわからない)
(言っても仕方ないことなのかな…)
と本音を言えずに我慢してしまいがちです。
看護師2年目の乗り切り方/具体策
1年目と違い、プリセプターや先輩のフォローが外れ、一人前として、不安の中がんばってきた2年目看護師。
実際に大変な実務も多く、負担は増えるばかり。
仕事も辛く、逃げ場がない、追い込まれていくような気持になる人も多いです。
どこに気持ちを言っていいのかわからず、本音を隠してしまいがちにもなります。
たとえるなら、下の子ができた上の子どもの気持ちとという感じでしょうか。
寂しさと不安の中、「お姉ちゃんなんだから」「お兄ちゃんなんだから」の気持ちで仕事してきたのだと思います。
でも、その立場、思いは我慢しすぎると、自分を追いつめてしまい、もっと心も体もきつくなります。
そうなる前に、同僚、信頼できる先輩、かつてのプリセプター、主任看護師などに相談してみましょう。
同僚なら、同じようなジレンマを抱えているかもしれないし、プリセプターや理解のある上司なら
『2年目としてのつらさ』
も、つらさも理解できるものです。
もしもあなたが、
「この仕事をどうしても続けられない」
「続けていく自信がない」
「本当はとてもつらい」
と思っているのならば、我慢しすぎず伝えましょう。
大変な時、必死な時は、心も麻痺してしまったり、
辛いことに目を背けたりして頑張りすぎる傾向があります。
心の疲れ、ひずみは時間がたって訪れます。
実際には、2年目は心もとても疲れている状態にあることが多いのです。
自分を責めずに信頼できる人に話してみてくださいね。
休養、勤務の調節、負担の軽減をしてくれることもあります。
少し休んでから次の事を考えるようにしましょう。
まずは
- 自分の気持ちに気づく
- 自分の気持ちを否定しない
- 休養を取る
- 気分転換する
- 自分の時間をつくる
- 信頼できる人に相談する
- 気持ちを聞いてもらう
次に
- 仕事の継続
- 移動希望
- 仕事を辞めて休む
- 転職する
という具体的にこの先を考えていけばいいと思います。
2年目看護師は自己犠牲しがちです。自分を大事にして、自分がどうしていきたいか?を考えましょう。
環境を変えるのも一つの選択肢ですね。
看護師2年目の苦悩まとめ
看護師2年目ならではの苦悩についてまとめてみました。
上司からも目が届きにくく、業務のしわ寄せがきやすい看護師2年目看護師。
愚痴を言ったり、不満を抱いたり、つらいと感じたりするのもとても理解できます。
自己犠牲で働くと、のちに心身ともに動けなくなる2年目看護師を何人も知っています。
看護師2年目がこれからのことを考えていけるように、看護師2年目の思いと解決策をまとめてみました。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント