こんにちは。メンタルナースりんご@nsringogo55です。
心の不調を感じた時に、まずどんなところに行ったらいいのかわからない事、ありますよね。
- 精神科クリック
- メンタルクリニック
- 心療内科
- 総合病院
- 総合病院
- 大学病院
心の病気に関わる病院・施設がありますが、どんな違いがあるのかご紹介します。
- クリニック、大きな病院、どちらに行けばいいかわからない
- 心がつらいどこに行けばいい?
- ストレスから体がつらい。どこに行けばいい?
- 心療内科、精神科、メンタルクリニック、何が違う?
- 症状によって行く病院が違う?
心が不調。どこに行ったらいいのかよくわかんない
呼び方がいろいろあるけど、実は少しづつ違うよ。説明するね。2度手間にならないためにも、的確な医療機関に受診したいよね。私は大学病院から、クリニックまで働いてきたから、細かく説明するね。
精神科クリニック・メンタルクリニック
一番身近な町医者・地域の病院・クリニックです。
- 気分が落ち込む
- ストレスが辛い
- 気分がふさぎがち
- 外に出られない
- 死にたいと思う
- 人から悪口を言われている気がする
- 声が聞こえる
- 子供のころから落ち着きがないと言われる
- 人間関係がうまくいかない
- 最近、物忘れがひどい
- 眠れない
- 食事がとれない
- 心がつらく日常生活に支障がある
などの「心の不調」であれば、まずは、こちらを受診するのがいいと思います。
『精神科』とはじめに掲げている場合は、精神科専門医の病院である事が多いです。
『メンタルクリニック』も、表現をソフトにした、精神科の疾患を扱う病院・クリニックの意味です。
時々、内科・精神科や、皮膚科・精神科など、複数の科目を掲げている病院・クリニックもありますが、これは、必ずしも精神科医が在勤しているとは限りません。
HPなどがあれば、診察している医師が何か専門なのか?を調べてみるといいと思います。
というのは、医師免許があれば、複数の診療科目を掲げていい事になっているからです。
できれば「餅は餅屋」で、精神科医が診察している精神科専門病院がいいでしょう。
精神科医でも、精神保健指定医の免許を持っている医師だとより安心できると思います。
※精神保健指定医とは…精神保健指定医 精神保健福祉法第18条において
1.五年以上診断又は治療に従事した経験を有すること。
2.三年以上精神障害の診断又は治療に従事した経験を有すること。
3.厚生労働大臣が定める精神障害につき厚生労働大臣が定める程度の診断又は治
療に従事した経験を有すること。
4.厚生労働大臣の登録を受けた者が厚生労働省令で定めるところにより行う研修(申
請前一年 以内に行われたものに限る。)の課程を修了していること。
厚生労働省HPより
つまり、精神科専門の医師でなおかつ、精神保健指定医を持っている医師がいる、病院・クリニックがおすすめです。
精神病院・メンタルクリニックで、心理検査やカウンセリング、グループワークやデイケアなどの心理療法等の治療も興味がある、受けてみたいという希望があれば、これらのプログラムの有無の確認や、臨床心理士・精神保健福祉士・ソーシャルワーカーなどがいるかどうかも調べておくといいでしょう。
心療内科
心療内科も、精神科・メンタルクリニックと同じ意味合いでの病院・クリニックのことが多いですが、厳密に言うと、ストレスが原因で「体に不調が出ている」場合は、心療内科です。
例えば、全身倦怠感、頭痛、吐き気、不眠、胃痛、めまい、耳鳴りなど、体の症状が辛い場合は、心療内科でもいいです。
心療内科では、体の疾患の治療と心(ストレス軽減)の治療もします。
心療内科も心療内科医・精神科医が診療している場合が多く、はっきりと線引きしているわけではないので、こちらでも大丈夫だと思います。
ストレスが原因の疾患としては色々ありますが、心身症、自律神経失調症、胃・十二指腸潰瘍、ストレス性胃炎、過敏性腸症候群、高血圧・心疾患、脳卒中、神経障害、糖尿病など
ストレスがあり、体の不調がメインであれば心療内科も心と体、両方の治療が可能なのでこちらでもいいです。
総合病院
いわゆる地域の医療を中核的に支える大きな病院です。
幅広い疾患の治療に対応できます。
精神科や心療内科が入っている総合病院であれば、こちらでもいいです。
症状が重い場合であれば、入院施設もある場合が多いので症状によってははじめからこちらを受診する方法もあります。しかし、待ち時間も長い事も多いです。
総合病院はほとんどの科目が入っているので、他の身体疾患が考えられる、体の検査も必要(心電図、レントゲンやMRI、消化器ファイバーなど)といった場合だと、予約が入れやすいというメリットはあると思います。
注意点として、紹介状が必要な場合も多いので、HPで確認したり、病院に問い合わせてみるといいと思います。
大学病院
こちらも総合病院のように大きな医療機関であり、先進医療・高度医療・教育・研究としての役割もある病院です。
こちらも入院施設がある場合がほとんどですが、病床としては少ない事もあります。
受診、検査などは総合病院と同じ流れです。
こちらも初診日は限られていたり、紹介状が必要な場合があるので、HP、窓口で問合せしてみてください。
まとめ
まず、心の不調を感じたら…
心がつらい?
体がつらい?
を意識してみて、精神科・クリニックもしくは心療内科に受診してみるのがいいと思います。
そこで、医師の判断で通院してもらうのか、他の病院に紹介が必要かは判断されると思います。
「精神科」ってよくわからない、怖いというイメージもあるかもしれませんが、他の病気と同じように、早期発見、早期治療が重症化を防ぎます。
我慢しすぎず、不調を感じたら受診してみといいと思います。